朝日から夕暮れ、満天の星空。
静かな浜辺の絶景を
ペットと一緒に。
ホテル目の前に広がる、穏やかで美しい内海と広い空。
落ち着いた雰囲気に包まれた、プライベートビーチのような砂浜を散策、
心地よい波の音をお部屋で聴きながら景色を堪能、夜は穏やかな海が育てる海産物を堪能。
そのどれもが、ブレインズ天草ならではの過ごし方です。
穏やかなビーチでのんびり過ごす
ホテル1階から直結する松島海水浴場。透き通る美しい海と、遠浅で穏やかな波のビーチは、海水浴だけでなく、砂浜散策もおすすめ。ホテル専用のテラスには、ペット用のシャワー設備をご用意しているので、思いきり遊んでも大丈夫です。
時間の流れとともに
うつろう景色をお部屋から
全てのお部屋がオーシャンビュー。お部屋から聴こえる波の音を楽しみながら、時間とともにうつろう海の景色を眺める。日常から少し離れた、旅先ならではの滞在をどうぞ。
上天草の美味を堪能するお食事
潮の流れが緩慢な上天草は海産物の宝庫。日本有数の生産量を誇る「車エビ」をはじめ、天草の海の恵みを季節ごとにお楽しみいただけるご夕食をご提供いたします。上天草ならではの美味の数々をぜひご賞味ください。
天草観光を楽しむ
上天草は美しい海と雄大な山々に囲まれた市のほぼ全域が雲仙天草国立公園に含まれる日本有数の自然環境と観光資源を誇るエリアです。ペットリゾート ブレインズ天草を起点に上天草の旅をお楽しみください。
大切な記念日を過ごす
ペットと一緒に大切な記念日を過ごす滞在もオススメです。結婚記念日などの慶事はもちろん、誕生日やわんちゃん・猫ちゃんを家族に迎えた日など、大切な記念日をより一層思い出に残るご滞在に。
周辺の観光のご案内
ペットリゾート ブレインズ天草を起点に、
魅力あふれる上天草の観光をお楽しみください。

上天草の絶景「天草松島」と「天草五橋」
国道266号線上に点在する島々を結ぶ5つの橋の総称・天草五橋と、上天草の絶景「天草松島」は必見。熊本方面からお越しの場合は、1号橋から変わりゆく景色を楽しめるドライブコースです。
上天草市公式サイト 天草四郎観光協会サイト
天草のリゾートマーケット リゾラテラス天草
天草ならではの海産物を使用したリゾート感たっぷりのレストランにカフェ、こだわりの塩パンを販売するベーカリー、ハワイ直送のマリンテイスト溢れる雑貨ショップ、豊富な海産物や天草のお土産を購入できるショップなどがあります。
リゾラテラス天草
世界文化遺産「三角西港」
国の特別輸出港に指定され、石炭の輸出などで栄えた三角西港。オランダ人水理工師ムルドルによって設計された近代的な港湾都市は、天草の石工たちの卓越した技術で施行された美しい港が完璧に近い状態で現存しています。平成27年7月、世界文化遺産登録。
宇城市公式サイト
SPORTS FISHING(遊漁船)
自然に恵まれた天草の海には大物がたくさん!季節ごとに多彩な釣りを楽しめ、釣り好きにはたまりません。初心者の方も気軽に楽しんでもらえるよう、サポート体制も万全で安心してお楽しみいただけます。
フィッシャリーズフィッシャリーズフィッシング
道の駅上天草 さんぱーる(上天草物産館さんぱーる)
朝採れたての様々な農林水産物が集まる道の駅「上天草さんぱーる」。特に水産物は、鮮度が良く、午後には品切れの商品が出るなど多くのファンがいます。レストランもあるので、ドライブの途中で立ち寄ってみるのもオススメです。
熊本県 道の駅 上天草さんぱーる
世界文化遺産「天草の﨑津集落」
2018年7月に世界遺産登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」。その構成遺産のひとつ「崎津教会」は天草下島の小さな漁村の集落にあります。ブレインズ天草から車で1時間ほどで到着します。
天草市公式サイト
熊本県上天草の新スポット!
ステーキハウス バイザウェイ
あか牛とUSビーフが味わえるステーキハウス・テーマは“ガッツリだけどヘルシー”。海に面した絶好のロケーションで、20台以上の国産旧車バイクの展示スペースもあり、バイクファンも満足できるレストランです。
ステーキハウス バイザウェイ さしより食堂
天草ビジターセンター
雲仙天草国立公園の東の玄関口、天草パールライン途中の永浦島、天草五橋・3号橋(中の橋)北詰にあるビジターセンター。天草松島の風光明媚な景色を眺望する一等地に建っており、ティーラウンジ、物産ショップが入った展望休憩所を併設し、ドライブ途中の休憩にももってこい。
天草ビジターセンター
藍のあまくさ村
天草五橋の一つ、一号橋を渡った上天草にある天草の観光スポット物産館。天草にある小さな村をコンセプトに、天草の新鮮な魚介や特産品、お土産などを取り揃えております。併設のカフェでお食事もお楽しみいただけます。
藍のあまくさ村
わくわく海中水族館 シードーナツ
世界で初めての、海に浮かぶドーナッツ型水族館。7大陸のゾーンがあり世界の色々な魚が遊泳し、窓からは自然の岩船で遊ぶ魚の群れやサンゴの仲間など手にとるように見ることができる。
夜陰(ナイト)水族館も人気です。(週末・営業日は要確認)

天草メモリアルホール
2018年4月リニューアルオープン。南蛮文化とキリスト教伝来の様子を映像などのメデイアと資料で紹介する歴史テーマ館です。 「天草・島原の戦い」の歴史的背景及び南蛮文化の影響を受けた当時の模様を資料と映像によりわかりやすく紹介しています。
上天草市公式サイト